主催:ふぐサミット2017実行委員会「一般社団法人全国海水養魚協会トラフグ養殖部会、一般社団法人全国ふぐ連盟、協同組合下関ふく連盟、東京築地魚市場ふぐ卸売協同組合」
生産、流通、販売に関わる業界関係者(一般社団法人全国海水養魚協会トラフグ養殖部会前田会長、協同組合下関ふく連盟見原理事長、長崎県トラフグ養殖連絡協議会下松会長、一般社団法人全国ふぐ連盟亀井会長、東京築地魚市場ふぐ卸売協同組合町山理事長、下関唐戸魚市場卸売協同組合中川理事長、東京都ふぐ取扱業組合連合会真貴田会長、福井県海水養魚協会下亟会長、浅草ふぐ料理組合三浦組合長、神奈川県ふぐ協会市川会長、東京ふぐ料理研究会岡本会長)や学術研究者(岡山商科大学古川教授、東京医療保険大学院野口玉雄氏、東京海洋大学長島教授、長崎大学大学院荒川教授)など総勢70名を越えるフグ関係者が集まり、今シーズンの見通しやふぐ免許のあり方、フグ毒、ふぐ食PRについて熱い議論が繰り広げられた。
平成29年8月22日 ふぐサミット2017開催 於東京中央卸売市場
目次
閉じる